お手入れ方法
AYAQ のテクニカルウェアを正しくお手入れすることは、機能性・快適性・耐久性を保つために欠かせません。 私たちの製品は長く使えるよう設計されていますが、適切なお手入れによって性能をより長く維持することができます。
1. ハードシェル(防水ジャケット・パンツ)
洗濯:
・裏返してジッパーを閉め、30°C 以下のぬるま湯で洗濯機洗い
・洗濯機を詰め込みすぎないように注意
・柔軟剤や漂白剤を使用しない
・すすぎは十分に行い、洗剤を完全に落とす
乾燥:
・撥水効果(DWR)を維持するため、乾燥工程が重要です
・まず裏返して自然乾燥
・その後、低温の乾燥機で 15分以内 回すことで撥水性を再活性化できます
2. ソフトシェル・合成素材ウェア
洗濯:
・30°C 以下のデリケートモードで洗濯
・裏返してジッパー・ベルクロを閉める
・洗濯機を詰め込みすぎないようにする
・テクニカルウェア専用の中性洗剤を使用(柔軟剤・漂白剤は不可)
乾燥:
・直射日光や熱源を避けて自然乾燥
・低温の乾燥機で約 10 分間乾燥させると、撥水加工(DWR)が再活性化されます
3. メリノウール製品
洗濯:
・最初の 5 回は冷水で手洗いまたはデリケートモード洗い
・その後は 30°C 以下のデリケートモードを使用
・裏返してウール専用洗剤を使用
・洗濯機を詰め込みすぎないようにする
・脱水は行わず、衣類をねじって絞らない
乾燥:
・平干しまたはハンガーにかけて自然乾燥
・乾燥機は使用しないでください。高温は天然ウール繊維を傷めます
4. 撥水加工の再処理
使用や洗濯を繰り返すうちに、表面の撥水加工(DWR)は徐々に弱まります。 専用のスプレーや洗剤を使用して再活性化または再加工が可能です。 環境への影響を抑えるため、PFC(有機フッ素化合物)不使用の製品を推奨します。
5. 保管方法
湿気や直射日光を避け、風通しの良い乾燥した場所に保管してください。 特にインサレーションジャケットは長期間圧縮せず、ふくらみ(ロフト)を保つようにしましょう。
6. 修理とサステナビリティ
破れ、ファスナーの不具合、摩耗などがある場合は、弊社で修理が可能です。 詳細は 「修理と保証」ページをご覧ください。
製品を長く使うことは、環境への配慮であり、AYAQ のサステナブルな理念の一部です。
7. お問い合わせ
お手入れに関するご質問は、お問い合わせフォーム または contact@ayaq.com までご連絡ください。
適切なお手入れは、サステナビリティの第一歩です。 一回一回の洗濯、ひとつひとつの修理が、あなたのウェアの寿命を延ばし、地球への負荷を減らします。